西川理子
ソルフェージュレッスンについて click here
更新日:2022年2月24日
今回は、ソルフェージュレッスンについてお話しさせて頂きます。
私の教室ではピアノレッスンだけでなく、ソルフェージュレッスンにも力を入れています。
ソルフェージュレッスンでは主に、聴音、新曲視唱、和音、歌を指導させて頂いております。
ピアノだけでなく、ソルフェージュレッスンを受けることにより、相乗効果を発揮し、多角的にピアノの能力が伸びます。
聴音では聴き取る能力を伸ばしながら、確固たる絶対音感がつき、書き取ることにより、算数の力もついていきます。
さらに、耳の訓練ですから、英語のリスニング力も違ってきます。
何だか大変難しい内容ですが、そんな理屈はつゆ知らず、子どもちゃん達は体感して全てを会得して下さっています。
最初は鉛筆を握るのもままならなくてもト音記号も終止線もシャープも何でも書けるようになられます。
お歌で出てくるD.CやFineもスラスラ答えられます。
ピアノの曲を沢山進むことにより、視唱能力も高まります。
季節の歌を2曲歌いますが、いつも楽しく歌って下さってます。
お家での宿題が一切無いのに身体で覚えるソルフェージュ。
子どもちゃんの潜在能力は未知数です。
お子様の能力は凄いんです。
色々な能力を伸ばしてあげましょう。
ソルフェージュレッスンの動画はホームページのレッスン動画やインスタグラムでもご覧いただけます。
